山梨県立富士河口湖高等学校 > 学校から 学校から 2023年7月6日 納め式・壮行会を行いました。 今日は、1学期期末試験最終日でした。試験終了後、県高校総体後に実施された大会(インターハイ予選・NHK杯・その他)で入賞した部等の納め式を行いました。納めを行った部・個人は以下の通りです。 ・漕艇部(男女) 令和5年度全国高等学校総合体育大会ボート競技山梨県予選・柔道部 第72回全国高等学校総合体育大会 柔道競技県予選・カヌー部 令和5年度関東高等学校カ... 2023年6月29日 自転車安全利用推進校に指定されました 富士吉田警察署交通安全課課長さんなど2名が来校され、「自転車安全利用推進校」指定証書の交付式が行われました。学校を代表して小俣校長先生が、そして各学年代表の推進リーダー3名が、指定証書を受領ました。小俣校長先生からは「事故は私たちといつも隣り合わせです、自転車は軽車両に分類されていることから、自転車に乗れば誰もが被害者にも加害者にもなりうることを自覚してください。そして、交通ル... 2023年6月21日 マナーアップ運動 本日、今年度第2回目のマナーアップ運動が、3学年のPTA役員の方々や富士吉田警察署の方にもご協力いただいて行われました。安全に登校できるように、旗振りや声掛けをしていただきました。 2023年6月19日 週末の部活動結果報告 今週末の行われた部活動大会の結果について報告します。 全国高校総体(インターハイ)県予選〉◆漕艇部【男子】▽シングルスカル 1位 工一(富士河口湖) ▽ダブルスカル 2位 富士河口湖(渡辺・大野) ▽かじ付き4人スカル 1位 富士河口湖(宮下・外川・岡・渡辺・春日)【女子】▽シングルスカル 2位 奥脇(富士河口湖) ... 2023年6月15日 令和5年度紫光祭(文化部門)について 第46回紫光祭を開催委します。(公開は、保護者のみ対象です。)(クリックするとPDFが開きます。) 2023年6月13日 週末の部活動結果報告 今週末に行われた、各種、部活動大会の結果を報告します。 <関東大会>◆カヌー【男子】▽カヤックシングル 3位 白根(富士河口湖) ▽カヤックペア 1位 富士河口湖(杉本・白根ペア) 5位 富士河口湖(渡辺・牧野ペア) ▽カヤックフォア 1位 富士河口湖(杉本・渡辺・白根・牧野) ※男子総合2位※【女子】▽カヤック... 2023年6月8日 KIP校外学習(1年生)を実施しました。 6月7日、KIP(総合的な探究の時間)の一環として、県立美術館・県立文学館・県立博物館への校外学習を実施ました。 これまで、これらの施設から学芸員さんをお招きして、様々なお話を聞いてきました。今回は、これまでのお話などをふまえて、実際に現地に足を運び内容を深めることを目的としています。県立美術館 県立文学館 県立博物館 昼食は、天気が良かったので... 2023年6月6日 植栽活動を行いました。 毎年この時期に行っている「植栽活動」。今年も実施しました。あいにくの雨模様でしたが、環境委員の生徒により、あっという間にプランターへの植栽は終わりました。 環境委員はこれから毎日、当番制で植物への水やりを行い、大切に育てていきます。 2023年6月5日 週末の部活動大会結果報告 今週末に行われた関東大会の結果について報告します。 関東高校関東大会◆弓道【女子】▽団体予選(24射) 富士河口湖 12中(落選)◆柔道【女子】▽団体 ▽2回戦 富士河口湖 0-3 木更津総合(千葉)◆ソフトテニス【女子】∇個人 ∇2回戦 富士河口湖 4-2 今市 ▽3回戦 富士河口湖 0-4 幕張総合 ※漕艇部は、大雨のため関東大会が中止に... 2023年5月26日 納め式・壮行会を行いました 本日、1学期中間試験の最終日でした。終了後、先日行われた高校総体やその他の大会の納め式と、関東大会に出場する部の壮行会を行いました。納め式賞状を納めた部は、以下の通りです。(紹介アナウンス・放送部) 〇漕艇部(男女)〇カヌー部〇柔道部〇弓道部〇女子バスケットボール部納め式の最後に、今回の高校総体で女子総合6位に入賞しました。そちらの賞状も納められました。選手の皆さん、... 21 / 39« 先頭«...10...1920212223...30...»最後 »