山梨県立富士河口湖高等学校 > 学校から 学校から 2021年5月17日 県高校総体最終日の結果 〇カヌー部【男子】▽カヤックシングル松 本 1分53分31 優勝朝比奈 1分56秒42 第2位杉 本 1分58秒60 第3位 ▽カナディアンシングル渡 辺 2分02分59 優勝 【女子】▽カヤックシングル坂 本 2分19分70 優勝渡 辺 2分29秒74 第2位 この結果河高は,男子総合得点で第14位,女子は第13位となり,小俣校長からもお褒めの言... 2021年5月14日 高校総体2日目の結果 〇弓道部【男子】◇団体◇▽3回戦(36射) 富士河口湖A 20中 第8位(競射で決勝トーナメント逃す) 【女子】◇団体◇▽3回戦(36射) 富士河口湖A 18中 第6位 ▽決勝トーナメント1回戦 富士河口湖A 6-5 富士北稜A ▽準決勝 富士河口湖A 3-8 甲府商A ▽3位決定戦 富士河口湖A 3-4 巨摩A ベスト4 〇ソ... 2021年5月13日 高校総体初日の結果 〇バスケットボール部【男子】▽2回戦 富士河口湖 108-49 甲府商 ▽準々決勝 富士河口湖 53-77 日川 【女子】▽2回戦 富士河口湖 51-59 甲府昭和 〇バレーボール部【男子】▽1回戦 富士河口湖 0-2 駿台甲府 〇卓球部【男子】◇団体◇▽1回戦 富士河口湖 3-1 駿台甲府 ▽2回戦 富士河口湖 0-3 甲府... 2021年5月10日 週末の部活動大会結果報告 週末に行われた、部活動の大会結果をお知らせいたします。 バスケットボール部<県高校総体第1日>【男子】▽1回戦 富士河口湖 125-35 都留興譲館【女子】▽1回戦 富士河口湖 66-54 上野原 ラグビー部<県高校総体兼第69回関東高校大会県予選第2日> ▽準決勝 富士河口湖 7-33 日川 今週水曜日(5/12)から、3日間にわた... 2021年5月3日 ここのところの部活動関係結果 連休中ですが、様々な部活動の結果を報告します。 <カヌー部>カヌースプリントJr海外派遣選考会 ▽カナディアンシングル(C-1 1000m) 渡辺舜太 優勝※世界ジュニア日本代表入り確実※ ▽男子カヤックシングル(K-1 1000m) 松本薫弥 第5位 ▽男子カヤックシングル(K-1 U17) 朝比奈隼正 第3位 &nb... 2021年4月27日 生徒総会を開催しました 新年度最初の、生徒総会が開催されました。主な議題は、生徒会予算と紫光祭についてです。その他、各クラスから出された学校への要望等について、現在対応中との回答がなされました。 コロナ対応のため、全校生徒が一堂にあつまることはせず、各クラスでのテレビ視聴とteamsを併用する形のリモートで開催しました。 議事進行の様子。(生徒会提案者と議長団) 総会運営の生... 2021年4月20日 週末の部活動大会結果報告 週末に行われた、部活動の大会結果についてお知らせします。 野球部【第73回春季関東高校野球県大会】 富士河口湖 2-12 帝京第三 (5回コールド) 強豪との対戦でした。夏の大会へつながる収穫もあったようです。 2021年4月19日 新型コロナウイルス対策について 上のメニューの「情報公開」に,サブメニューとして「新型コロナウイルス対策」を作りました。 とりあえず,「新しい生活様式」の実践例というPDFを載せましたのでご覧ください。 これからも周知したい情報を載せていきたいと思います。 2021年4月16日 PTA新旧理事会・教育後援会 PTA新旧理事会・教育後援会が行われました。令和2年度の事業報告、決算報告・令和3年度の事業計画(案)や予算(案)について、審議されました。また、令和3年度の役員も選出され、役員が交代するにあたり、令和2年度の教育後援会役員さんへ感謝状が贈呈されました。PTA役員の方の感謝状は、4月29日(木)もPTA総会で贈呈します。 4月29日(木)には、PTA学年総会・PTA総... 2021年4月14日 KIP説明会・校歌応援歌練習 KIP(Kawako Insight Program)説明会が、 6校時は2年生対象に 7校時は3年生を対象に 開催されました。「総合的な学習・探究活動」として1年生から継続して取り組んでいる「KIP」について、今年度の目標や活動のヒント... 36 / 39« 先頭«...102030...3435363738...»最後 »