山梨県立富士河口湖高等学校 > 学校から 学校から 2022年7月11日 2学年対象進路説明会 2学年生徒を対象に進路説明会を行いました。今回は、進路選択の大切な資料になる「オープンキャンパス」を中心に、講演をいただきました。(講師:㈱さんぽう)進路決定において進路先を知ることの重要性や、オープンキャンパス参加の心構え・参加方法などを丁寧に説明してくださいました。自分の進路希望と自分のイメージする学校・学部などを、実際を確認するうえでも大切なプロセスです。部活動も忙しいか... 2022年7月5日 防犯講話・納め式・壮行会 今日、一学期期末試験が終わりました。夏休みに向けて、富士吉田警察署少年課から講師をお招きし、防犯講話を行いました。(各教室でリモートにて) 近年の交通事故や青少年犯罪の傾向、どんな状況で巻き込まれてしまうのか、ネット犯罪にはどのようなものがあるか、ネットを通しての個人情報発信の危険性などを、具体的な事例やビデオなどを通して、わかりやすくお話しいただきました。 続いて、... 2022年6月29日 明日から定期試験です 今日も暑い一日でした。明日から「1学期期末試験」です。自習室で学習する生徒や、早々に帰宅して試験に備える生徒、それぞれの放課後です。3年生は大学受験に向けて、大切な定期試験になる人もいます。また1・2年生もここまでの学習についての定着度を測れる試験です。何はともあれ、基礎基本が大切です。明日からの4日間、しっかりテストに向き合いましょう。 2022年6月22日 紫光祭二日目です 紫光祭二日目です。今日は3学年すべてのクラス発表が行われました。メインイベントです。 ステラシアターの観客席にはクラスごとに着席し、各クラスの発表を見守ります。 <1年生・合唱>課題曲と自由曲の二曲を披露しました。> <2年生・ダンス。それぞれのクラスのカラーを出しながら一体感のあるダンスが披露されました。> <3年生・創作劇。オリジナ... 2022年6月21日 紫光祭が始まりました。 今日から紫光祭が始まりました。会場で準備とリハーサルを行った後、いよいよ開祭式です。テーマは「Take hold of your youth」。たとえ離れていても、心はひとつだよ、という思いを込めたテーマです。コロナ禍で、いろいろなものと距離ができてしまったけれど、心だけは近くでつながろうという意味だと、生徒会長があいさつで説明しました。開祭式のあと、文化部の舞台発表が行われま... 2022年6月20日 週末の部活動結果報告 週末に行われたインターハイ予選の結果をお知らせします。<弓道部>【女子】◇団体▽2次予選 7位 富士河口湖高校 <バスケットボール部>【男子】∇2回戦 富士河口湖 102-67 甲府南 ▽準々決勝 富士河口湖 59-90 青洲<柔道>【女子】◇団体▽リーグ戦 富士河口湖 1勝2敗 3位 明日から、紫光祭です。インターハイ予選も終わり、今日は一気... 2022年6月17日 紫光祭準備中です 6月21日(火)・22日(水)開催の紫光祭の準備をしています。一年生は合唱2年生はダンス3年生は創作舞台それぞれ、パート練習や、小道具の作成など、手分けをしながら行っています。ちなみに、本校の学園祭は一般公開しておりませんので、ご了承・ご注意ください。 2022年6月14日 週末の部活動結果報告 6月11日・12日に行われた、部活動大会の結果を報告します。 インターハイ県予選<ソフトボール部>【女子】▽準々決勝 富士河口湖 11-0 日川 ▽準決勝 富士河口湖 0-14 山梨学院<柔道部>【女子】◇個人▽63キロ級リーグ戦 加々美 4敗<ソフトテニス部>【男子】◇個人▽5~8位リーグ 羽田・渡辺ペア 1勝2敗 7位 関東高校体育大会<カヌー... 2022年6月3日 植栽活動 毎年恒例になっている「植栽活動」が、環境委員によって行われました。苗をプランターにひとつづつ丁寧に植えていきました。始めると結構夢中になる生徒も多いのが、この活動です。 30分ほどかけて、プランター20個ほどに植え終わりました。これから毎日、環境委員が当番制で水やりなどの世話をします。 梅雨が明けるころには、色鮮やかな花が、プランターにいっぱいに咲きます。 2022年5月30日 模擬講義・模擬授業形式進路説明会 3年生を対象に、模擬講義・模擬授業形式の進路説明会を行いました。もともとは、もっと早い時期(1年生終わりから2年生初めごろ)に行っていたのですが、コロナ禍でずっと延期になっていました。 こんな時期になってしまいましたが、少しでも進路選択の参考になればということで、本日実施しました。 文学・法学・心理学や工学・情報系、看護・保育・栄養学、就職・公務員などなど、大学や専門学... 29 / 39« 先頭«...1020...2728293031...»最後 »