山梨県立富士河口湖高等学校 > 学校から > 教務 > 8月29日(土) 河高オープンスクールについて(お願い) 2020年8月25日カテゴリー: 学校から 教務 8月29日(土) 河高オープンスクールについて(お願い) 8月29日(土)に河高オープンスクールを実施します。 当日参加する中学生のみなさまは、以下の内容を確認して下さい。 なお、当日参加できるのは、中学生と引率の中学校の先生のみです。 保護者の皆様もご一読いただき、送迎等でご協力をお願いします。 1.参加生徒に確認していただきたいこと 持ち物(筆記用具・上履き・下足入れ) 当日の検温(受付にて中学校名・氏名・体温を出席票に記入し提出します) 終了予定時刻(第Ⅰ部11:00 第Ⅱ部16:00) 2.保護者に確認していただきたいこと(車の乗り合わせ等のお願い) 現段階で、参加数が各部で約250名となっております。本校の駐車可 能台数は約150台ですので、車での送迎の場合できる限り乗り合わせ でお越しいただくようお願い申し上げます。引率の先生方もよろしく お願いします。(可能であれば公共交通機関をご利用いただけると助 かります。) また、車での送迎について、送りの時はロータリーを巡回します が、迎えの時は本校敷地内に待機していただくことになります。迎え の車が多くなる(150台以上)とすし詰め駐車となります。その場合 は、順次車を動かすことになり、時間がかかることが予想されます が、ご承知おきください。 3.その他 生徒・引率の先生方の受付場所は生徒玄関ホールになっております。
8月29日(土)に河高オープンスクールを実施します。
当日参加する中学生のみなさまは、以下の内容を確認して下さい。
なお、当日参加できるのは、中学生と引率の中学校の先生のみです。
保護者の皆様もご一読いただき、送迎等でご協力をお願いします。
1.参加生徒に確認していただきたいこと
2.保護者に確認していただきたいこと(車の乗り合わせ等のお願い)
現段階で、参加数が各部で約250名となっております。本校の駐車可
能台数は約150台ですので、車での送迎の場合できる限り乗り合わせ
でお越しいただくようお願い申し上げます。引率の先生方もよろしく
お願いします。(可能であれば公共交通機関をご利用いただけると助
かります。)
また、車での送迎について、送りの時はロータリーを巡回します
が、迎えの時は本校敷地内に待機していただくことになります。迎え
の車が多くなる(150台以上)とすし詰め駐車となります。その場合
は、順次車を動かすことになり、時間がかかることが予想されます
が、ご承知おきください。
3.その他
生徒・引率の先生方の受付場所は生徒玄関ホールになっております。