山梨県立富士河口湖高等学校 > 学校から > 納め式・壮行会を行いました 2025年7月3日カテゴリー: 学校から 納め式・壮行会を行いました 今日は、1学期期末試験最終日でした。2時限までの試験後、 高校総体後に粉われた大会の「納め式」と、10日に開幕する高校野球選手権大会や全国大家出場の壮行会を行いました。 納めを行った部は、以下の通りです。 <剣道部> <漕艇部> <カヌー部> <陸上部> <写真部> 続いて「壮行会」を行いました。選手へ加藤校長先生や生徒会長から激励の言葉が送られ、応援団の指揮で全校生徒からエールを送りました。 高校野球夏の大会(山梨県大会)の初戦は、7月11日(金)に、北麓球場にて北杜高校と戦います。 また、インターハイ出場の漕艇部とカヌー部は8月1日から5日の日程で、それぞれ広島県・島根県で行わあれるレースに出場します。 選手を代表して野球部・渡邊琉人さんから、決意表明が行われました。 今年は、すでに暑い日が続いていますが、選手の皆さん体調管理をしっかりして、悔いのない試合をしてください。 定期試験が終わり、部活動も再開されました。部活動をする生徒の皆さんも、同じく、暑さ対策をしながら健康第一で活動していきましょう。
今日は、1学期期末試験最終日でした。2時限までの試験後、
高校総体後に粉われた大会の「納め式」と、10日に開幕する高校野球選手権大会や全国大家出場の壮行会を行いました。
納めを行った部は、以下の通りです。
<剣道部>
<漕艇部>
<カヌー部>
<陸上部>
<写真部>
続いて「壮行会」を行いました。選手へ加藤校長先生や生徒会長から激励の言葉が送られ、応援団の指揮で全校生徒からエールを送りました。
高校野球夏の大会(山梨県大会)の初戦は、7月11日(金)に、北麓球場にて北杜高校と戦います。
また、インターハイ出場の漕艇部とカヌー部は8月1日から5日の日程で、それぞれ広島県・島根県で行わあれるレースに出場します。
選手を代表して野球部・渡邊琉人さんから、決意表明が行われました。
今年は、すでに暑い日が続いていますが、選手の皆さん体調管理をしっかりして、悔いのない試合をしてください。
定期試験が終わり、部活動も再開されました。部活動をする生徒の皆さんも、同じく、暑さ対策をしながら健康第一で活動していきましょう。