山梨県立富士河口湖高等学校 > 学校から > 表彰式を行いました。 2025年2月28日カテゴリー: 学校から 表彰式を行いました。 明日の卒業式を前に、生徒会・運動部・文化部での活動について、各部門等より表彰を受けた生徒への賞状伝達が行われました。 生徒会表彰では、3名の生徒が表彰され、代表して生徒会長の堀内稟汰郎さんが賞状を受け取りました。 運動部関係では、各部活動等で18名が表彰され、代表で山梨県高等学校体育連盟会長賞を受賞した小林蘭さんが賞状を受け取りました。 文化部関係では、各文化部で9名が表彰され、代表で山梨県高等学校文化連盟会長賞を受賞した渡邊愛菜美さんが賞状を受け取りました。 多くの生徒が部活動と勉強の両立に取り組み、3年間の活動の成果に対しての表彰です。これはともに部活動で切磋琢磨した仲間も含めての表彰であることを忘れないでください。 おめでとうございます。
明日の卒業式を前に、生徒会・運動部・文化部での活動について、各部門等より表彰を受けた生徒への賞状伝達が行われました。
生徒会表彰では、3名の生徒が表彰され、代表して生徒会長の堀内稟汰郎さんが賞状を受け取りました。
運動部関係では、各部活動等で18名が表彰され、代表で山梨県高等学校体育連盟会長賞を受賞した小林蘭さんが賞状を受け取りました。
文化部関係では、各文化部で9名が表彰され、代表で山梨県高等学校文化連盟会長賞を受賞した渡邊愛菜美さんが賞状を受け取りました。
多くの生徒が部活動と勉強の両立に取り組み、3年間の活動の成果に対しての表彰です。これはともに部活動で切磋琢磨した仲間も含めての表彰であることを忘れないでください。
おめでとうございます。