山梨県立富士河口湖高等学校 > 部活動 > ◆大会結果◆ > 10月の部活動新人大会等の結果 2025年10月27日カテゴリー: 学校から 部活動 ◆大会結果◆ 10月の部活動新人大会等の結果 10月に入り、運動部の新人大会が実施されています。 これまでの結果は、以下のとおりです。 〇剣道 県新人大会(10月12日) 男子団体戦 5位、女子団体戦 4位 男子個人戦 2位 渡邊靖也 8位 堀内真太郎 女子個人戦 2位 勝俣かのん 〇弓道部 令和7年度 第68回山梨県高等学校弓道新人大会 兼 第60回千野トロフィー大会 兼 第44回全国高等学校弓道選抜大会山梨県予選 兼 第2回関東高等学校弓道選抜大会山梨県予選 女子Aチーム(ガルニエ 仁音・卜部 由愛・渡 百花・大森 萌奈花) ベスト8 女子Bチーム(渡邊 結万・佐藤 心空・桑原 桃花・渡邊 由莉亜) ベスト8 男子Aチーム(志村 敦樹・松元 耀大・前原 悠希・久保田 和志) 予選敗退 男子Bチーム(宮下 雅都・田中 斗羽・渡邊 獅士・河合 翼) 予選敗退 女子個人 2年大森 美桜 予選敗退 2年渡 百花 決勝進出(入賞ならず) 2年渡邊 結万 決勝進出(入賞ならず) 〇ソフトテニス部 山梨県高等学校新人体育大会ソフトテニス競技(団体戦) 兼 関東高等学校選抜ソフトテニス大会県一次予選 一回戦:甲府第一高校 2-0 二回戦:甲府南高校 0-2 〇ソフトボール部 山梨県高等学校新人大会兼全国選抜大会県予選 対 帝京第三高校 3-13 敗退 〇バレー部 令和7年度全日本バレーボール高等学校選手権大会山梨県予選 一回戦 対 日川 0-2 敗退 〇バスケットボール部 ウィンターカップ2025 【男子】▽1回戦 富士河口湖 120-37 農林 ▽2回戦 富士河口湖 108-55 日大明誠 ▽準々決勝 富士河口湖 46-110 日川 【女子】▽1回戦 富士河口湖 121-13 駿台甲府 ▽2回戦 富士河口湖 42-72 甲府商業 〇卓球【男子】◇団体▽1回戦 富士河口湖 3-2 甲府昭和 ▽2回戦 富士河口湖 0-3 日本航空 以下は国民スポーツ大会の結果です。 【カヌー部】滋賀国スポ @滋賀県東近江市伊庭内湖特設カヌー競技場 10月4日(土)500m カヤックペア 佐野泰悠(2年)・田村(富士学苑)組 第8位 10月6日(月)200m カヤックシングル 牧野真汰(3年) 第6位 【漕艇部】滋賀国民スポーツ大会ローイング競技 少年男子舵手付きクォドルプル(長田泰明・堀内裕斗・春日充・渡辺響、大森暖日) 敗者復活戦で敗退 運動部の大会はやや一段しますが、これからは文化部の大会(山梨県高等学校芸術文化祭)が始まります。 生徒それぞれのポジションで、それぞれの一生懸命を発揮してください。
10月に入り、運動部の新人大会が実施されています。
これまでの結果は、以下のとおりです。
〇剣道 県新人大会(10月12日)
男子団体戦 5位、女子団体戦 4位
男子個人戦 2位 渡邊靖也 8位 堀内真太郎
女子個人戦 2位 勝俣かのん
〇弓道部 令和7年度 第68回山梨県高等学校弓道新人大会
兼 第60回千野トロフィー大会
兼 第44回全国高等学校弓道選抜大会山梨県予選
兼 第2回関東高等学校弓道選抜大会山梨県予選
女子Aチーム(ガルニエ 仁音・卜部 由愛・渡 百花・大森 萌奈花) ベスト8
女子Bチーム(渡邊 結万・佐藤 心空・桑原 桃花・渡邊 由莉亜) ベスト8
男子Aチーム(志村 敦樹・松元 耀大・前原 悠希・久保田 和志) 予選敗退
男子Bチーム(宮下 雅都・田中 斗羽・渡邊 獅士・河合 翼) 予選敗退
女子個人 2年大森 美桜 予選敗退
2年渡 百花 決勝進出(入賞ならず)
2年渡邊 結万 決勝進出(入賞ならず)
〇ソフトテニス部 山梨県高等学校新人体育大会ソフトテニス競技(団体戦)
兼 関東高等学校選抜ソフトテニス大会県一次予選
一回戦:甲府第一高校 2-0
二回戦:甲府南高校 0-2
〇ソフトボール部 山梨県高等学校新人大会兼全国選抜大会県予選
対 帝京第三高校 3-13 敗退
〇バレー部 令和7年度全日本バレーボール高等学校選手権大会山梨県予選
一回戦 対 日川 0-2 敗退
〇バスケットボール部 ウィンターカップ2025
【男子】▽1回戦 富士河口湖 120-37 農林
▽2回戦 富士河口湖 108-55 日大明誠
▽準々決勝 富士河口湖 46-110 日川
【女子】▽1回戦 富士河口湖 121-13 駿台甲府
▽2回戦 富士河口湖 42-72 甲府商業
〇卓球【男子】◇団体▽1回戦 富士河口湖 3-2 甲府昭和
▽2回戦 富士河口湖 0-3 日本航空
以下は国民スポーツ大会の結果です。
【カヌー部】滋賀国スポ @滋賀県東近江市伊庭内湖特設カヌー競技場
10月4日(土)500m カヤックペア 佐野泰悠(2年)・田村(富士学苑)組 第8位
10月6日(月)200m カヤックシングル 牧野真汰(3年) 第6位
【漕艇部】滋賀国民スポーツ大会ローイング競技
少年男子舵手付きクォドルプル(長田泰明・堀内裕斗・春日充・渡辺響、大森暖日)
敗者復活戦で敗退
運動部の大会はやや一段しますが、これからは文化部の大会(山梨県高等学校芸術文化祭)が始まります。
生徒それぞれのポジションで、それぞれの一生懸命を発揮してください。