山梨県立富士河口湖高等学校 > 学校から > 生徒会 > 高校総体結果報告 2025年5月9日カテゴリー: 学校から 部活動 生徒会 ◆大会結果◆ 高校総体結果報告 5月7日から始まった「山梨県高校総体」について、結果を報告いたします。 ローイング(河口湖漕艇場) 【男子】▽かじ付き4人スカル 1位 富士河口湖高校 ▽ダブルスカル 1位 富士河口湖A、2位 富士河口湖B ▽シングルスカル 2位 渡辺 響(富士河口湖)、3位 志村成基(富士河口湖) 【女子】▽かじ付き4人スカル 1位 富士河口湖高校 ▽ダブルスカル 2位 富士河口湖A、3位 富士河口湖B ▽シングルスカル 1位 渡辺真子、2位 早川優奏 ソフトボール(釜無川スポーツ公園) 【女子】▽1回戦 富士河口湖 0-15 甲斐清和 卓球(緑ヶ丘体育館) 【男子】◇団体▽2回戦 富士河口湖 3-1 巨摩 ▽準々決勝 富士河口湖 0-3 甲府工業 【女子】◇団体▽2回戦 富士河口湖 3-1 都留 ▽準々決勝 富士河口湖 0-3 日本航空 バスケットボール(富士北麓体育館) 【男子】▽2回戦 富士河口湖 63-50 巨摩 ▽決勝リーグ出場予選 富士河口湖 52-126 山梨学院 ▽5~8位決定トーナメント 富士河口湖 54-87 甲府城西 ▽7位決定戦 富士河口湖 70-79 東海大甲府 【女子】▽1回戦 富士河口湖 39-67 甲府城西高校 バレーボール(甲府東高校体育館) 【男子】▽1回戦 富士河口湖 0-2 白根 弓道(小瀬弓道館弓道場) 【男子】◇団体▽予選(40射) 14位 富士河口湖(15中) ▽3回戦 富士河口湖、落選 【女子】◇団体▽予選(40射) 10位 富士河口湖(14中) ▽3回戦 富士河口湖、落選 ◇個人▽予選(8射) 8位 糟谷柚奈、卜部由愛(5中) ソフトテニス(石和中央テニスコート) 【男子】▽1回戦 富士河口湖 3-0 身延 ▽2回戦 富士河口湖 0-3 青洲 【女子】▽1回戦 富士河口湖 3-0 甲府一 ▽2回戦 富士河口湖 1-2 甲府商業 剣道(小瀬武道館) 【男子】◇団体▽2回戦 富士河口湖 2ー1 都留 ▽パート決勝 富士河口湖 0-2 甲府商業 ▽5~8位決定戦 富士河口湖 3-1 北杜 ▽5位決定戦 富士河口湖 1-2 東海大甲府 【女子】◇団体▽1回戦 富士河口湖 5-0 甲府東 ▽パート決勝 富士河口湖 5-0 富士学苑 ▽決勝リーグ 3位 富士河口湖(1勝2敗) ※関東大会へ※ ラグビー(御勅使南公園ラグビー場) 【男子】▽3位決定戦 富士河口湖・笛吹・吉田・都留興譲館 0-107 東海大甲府 カヌー(精進湖) 【男子】▽カヤック 500m 第1位 牧野真汰、第2位 佐野泰悠、男子総合優勝 学校対抗得点 1点獲得 【女子】▽カヤック 500m 第1位 杉本水生、第2位 新貝莉彩、第3位 笠原彩心 女子はオープン種目の為、得点はなし ※男女とも精進湖で開催される関東大会へ※ 壮行会で、加藤校長先生から「自分のベストを尽くして、悔いのない試合を」とのお話もありました。とはいえ、悔しさが残る人も多くいたのではないでしょうか。 来月にはインターハイ予選も控えています。少しでも上を目指して、頑張ってください。
5月7日から始まった「山梨県高校総体」について、結果を報告いたします。
ローイング(河口湖漕艇場)
【男子】▽かじ付き4人スカル 1位 富士河口湖高校
▽ダブルスカル 1位 富士河口湖A、2位 富士河口湖B
▽シングルスカル 2位 渡辺 響(富士河口湖)、3位 志村成基(富士河口湖)
【女子】▽かじ付き4人スカル 1位 富士河口湖高校
▽ダブルスカル 2位 富士河口湖A、3位 富士河口湖B
▽シングルスカル 1位 渡辺真子、2位 早川優奏
ソフトボール(釜無川スポーツ公園)
【女子】▽1回戦 富士河口湖 0-15 甲斐清和
卓球(緑ヶ丘体育館)
【男子】◇団体▽2回戦 富士河口湖 3-1 巨摩
▽準々決勝 富士河口湖 0-3 甲府工業
【女子】◇団体▽2回戦 富士河口湖 3-1 都留
▽準々決勝 富士河口湖 0-3 日本航空
バスケットボール(富士北麓体育館)
【男子】▽2回戦 富士河口湖 63-50 巨摩
▽決勝リーグ出場予選 富士河口湖 52-126 山梨学院
▽5~8位決定トーナメント 富士河口湖 54-87 甲府城西
▽7位決定戦 富士河口湖 70-79 東海大甲府
【女子】▽1回戦 富士河口湖 39-67 甲府城西高校
バレーボール(甲府東高校体育館)
【男子】▽1回戦 富士河口湖 0-2 白根
弓道(小瀬弓道館弓道場)
【男子】◇団体▽予選(40射) 14位 富士河口湖(15中)
▽3回戦 富士河口湖、落選
【女子】◇団体▽予選(40射) 10位 富士河口湖(14中)
▽3回戦 富士河口湖、落選
◇個人▽予選(8射) 8位 糟谷柚奈、卜部由愛(5中)
ソフトテニス(石和中央テニスコート)
【男子】▽1回戦 富士河口湖 3-0 身延
▽2回戦 富士河口湖 0-3 青洲
【女子】▽1回戦 富士河口湖 3-0 甲府一
▽2回戦 富士河口湖 1-2 甲府商業
剣道(小瀬武道館)
【男子】◇団体▽2回戦 富士河口湖 2ー1 都留
▽パート決勝 富士河口湖 0-2 甲府商業
▽5~8位決定戦 富士河口湖 3-1 北杜
▽5位決定戦 富士河口湖 1-2 東海大甲府
【女子】◇団体▽1回戦 富士河口湖 5-0 甲府東
▽パート決勝 富士河口湖 5-0 富士学苑
▽決勝リーグ 3位 富士河口湖(1勝2敗) ※関東大会へ※
ラグビー(御勅使南公園ラグビー場)
【男子】▽3位決定戦 富士河口湖・笛吹・吉田・都留興譲館 0-107 東海大甲府
カヌー(精進湖)
【男子】▽カヤック 500m 第1位 牧野真汰、第2位 佐野泰悠、男子総合優勝
学校対抗得点 1点獲得
【女子】▽カヤック 500m 第1位 杉本水生、第2位 新貝莉彩、第3位 笠原彩心
女子はオープン種目の為、得点はなし
※男女とも精進湖で開催される関東大会へ※
壮行会で、加藤校長先生から「自分のベストを尽くして、悔いのない試合を」とのお話もありました。とはいえ、悔しさが残る人も多くいたのではないでしょうか。
来月にはインターハイ予選も控えています。少しでも上を目指して、頑張ってください。