山梨県立富士河口湖高等学校 > 学校から > 納め式・壮行会を行いました 2024年7月4日カテゴリー: 学校から 納め式・壮行会を行いました 本日午前、一学期期末試験が終わりました。期末試験終了に続いて各種大会の「納め式」と「壮行会」が行われました。 納めを行った部は次の通りです。 <漕艇部><剣道部><カヌー部><写真部>です。 このうち、漕艇部とカヌー部は、全国高等学校総合体育大会(インターハイ)へ出場します。 納め式に続いて「壮行会」が行われました。 野球部:全国高等学校野球選手権大会山梨県大会 (初戦は甲府東高校戦) 漕艇部:インターハイボート競技(会場:長崎県諫早市本明川水上競技場) カヌー部:インターハイカヌー競技(会場:大分県豊後高田市真玉B&G海洋センターカヌー場) 吹奏楽部:山梨県吹奏楽コンクール(YCC県民文化ホール) 加藤校長先生からは、自身も河高野球部OBであったことから、思い出や経験なども含めてお話しいただき 「紫光祭、定期試験と続き、忙しくも暑い中でも練習に励んできた選手の皆さん、ぜひ悔いの無い試合をしてきてください。」 と激励の言葉をいただきました。 生徒会長からは、生徒全体へ日ごろの生徒会活動協力への感謝をのべながら、選手の皆さんの健闘を期待する激励の言葉を話していました。 続いて応援団の指揮で、各種大会へ出場する選手の皆さんへエールを送りました。 生徒のエールに応えて、選手を代表してカヌー部の白根さんから、お礼と決意の言葉が述べられました。 本当に暑い日が続いていますが、体調管理に注意しながら、元気よく大会に臨んでください。 なお、野球部の初戦は7月10日です。
本日午前、一学期期末試験が終わりました。期末試験終了に続いて各種大会の「納め式」と「壮行会」が行われました。
納めを行った部は次の通りです。
<漕艇部><剣道部><カヌー部><写真部>です。
納め式に続いて「壮行会」が行われました。
野球部:全国高等学校野球選手権大会山梨県大会 (初戦は甲府東高校戦)
漕艇部:インターハイボート競技(会場:長崎県諫早市本明川水上競技場)
カヌー部:インターハイカヌー競技(会場:大分県豊後高田市真玉B&G海洋センターカヌー場)
吹奏楽部:山梨県吹奏楽コンクール(YCC県民文化ホール)
加藤校長先生からは、自身も河高野球部OBであったことから、思い出や経験なども含めてお話しいただき
「紫光祭、定期試験と続き、忙しくも暑い中でも練習に励んできた選手の皆さん、ぜひ悔いの無い試合をしてきてください。」
と激励の言葉をいただきました。
生徒会長からは、生徒全体へ日ごろの生徒会活動協力への感謝をのべながら、選手の皆さんの健闘を期待する激励の言葉を話していました。
続いて応援団の指揮で、各種大会へ出場する選手の皆さんへエールを送りました。
生徒のエールに応えて、選手を代表してカヌー部の白根さんから、お礼と決意の言葉が述べられました。
本当に暑い日が続いていますが、体調管理に注意しながら、元気よく大会に臨んでください。
なお、野球部の初戦は7月10日です。