山梨県立富士河口湖高等学校 > 2024年 > 10月 2024年10月 2024年10月16日 【弓道部(FKQC)】第122回郡内大会 10月13日(日)に第122回開催となる、郡内弓道大会が行われました。 この大会は、翌週に控えた新人大会の地区予選を兼ねており、8射4中以上で個人の出場枠が獲得できます。 一年生にとっては初めての公式大会であり、2年生には代替わりしたメンバーでの初顔合わせになります。 どの生徒も、次年度以降の自分たちのライバルを意識する良い機会となるでしょう。 この大会は、試合経験を積... 2024年10月16日 2年生修学旅行事前学習 来月実施される、2年生の修学旅行を前に、事前学習が始まりました。 今日は「沖縄に行くにあたって」と「旅程説明」でした。 まず、6校時には、沖縄に20年暮らしてダイビングインストラクターや海中写真家をされていた及川様より、沖縄に行くにあたっての「心構え?」などをお話しいただきました。 及川様は、沖縄の海の生き物の写真や自然についてお話しさ入れた後「先入観を持たずに沖縄を... 2024年10月10日 漕艇部OBの表敬訪問 「2024ローイングコースタル世界選手権イタリア大会」へ日本代表として出場していた池田光輝選手が、本校へ表敬訪問してくださいました。 <左から、同窓会長・校長・池田選手> 本校在学中は、インターハイに2回出場するなど漕艇部で活躍していました。 現在は、スポーツビジネスの会社でエリアマネージャーとして働きながら競技を続けていて、会社の就業時間後に基礎トレーニ... 2024年10月3日 PTAの皆さんによる清掃活動が行われまし... 毎年この時期に、PTAの皆さんによって、学校内の美化清掃活動が行われています。 校舎敷地内の側溝掃除、落ち葉除去や除草活動、校舎内の普段生徒の手が届かないところの清掃など、年によって異なりますが、今年は「体育館のワックスがけ」をしてくださいました。 <作業開始> <作業後> <作業前> <作業後> 作業は一時間ほどで終了しました。写真でも明らかに違う... 2024年10月1日 明日から二学期中間試験です 明日から二学期中間試験が始まります。一週間前から、部活動は原則停止しています。もし活動しているとしても、試合等が試験直後などで特別に許可された部活動のみ、放課後一時間程度の活動になっています。 定期試験週間になると、生徒は自習室で勉強したり、わからないところを先生方に個別に質問したり、それぞれのスタイルで学習しています。 <1年生自習室> <2年生自習室> ... 2 / 2«12