山梨県立富士河口湖高等学校 > 2024年 > 6月 2024年6月 2024年6月27日 もうすぐ1学期期末試験 紫光祭が終わった一週間が経ちました。来週月曜日から、1学期期末試験が始まります。 先生方に個別に質問する生徒や、自習室を活用して勉強に励む生徒の姿が見受けられます。試験に向けて準備している様子が校内のあちらこちらにあります。 2024年6月24日 【弓道部(FKQC)】挨拶運動ヨシッ20... 本日は、生徒会メンバーと一緒に朝の挨拶運動です。 弓道部は人数が多いので、挨拶もしがいがありますね。 ぜひ挨拶トンネルを作って、挨拶のシャワーを浴びせてほしいものです。 2024年6月21日 【吹奏楽部】紫光祭文化部ステージ 6月19日、紫光祭の文化部門において、文化部ステージがありました! 今年の吹奏楽部は、例年以上に盛り上がりを見せ、部員も楽しく演奏ができました! 生徒の皆さん、ありがとうございました! 演奏曲は、 1 シロクマ 2 三百六十五歩のマーチ 3 ダンスホール 4 アンパンマンたいそう 5 ヤングマン 6 河高 Special 2024 ~平成ソング... 2024年6月21日 紫光祭 6月19日(水)・20日(金)の二日間、「第47回 紫光祭」を実施しました。 今年のテーマは「Shape Of Us~私たちらしく~」です。 19日は、午前中準備やリハーサルを行い、午後から「開祭式」「部活動発表」を行いました。 <開催式> <文化部発表 放送部> <文化部発表 吹奏楽部> 20日は、各学年ごとのクラス発表が行われました。... 2024年6月19日 マナーアップ運動 今年度2回目のマナーアップ運動が行われ、PTA役員の方々と協力しながら登校時の安全指導を行いました。 2024年6月17日 週末の部活動結果報告 この土日(15・16)に行われたインターハイ予選等の結果を報告します。 <卓球> 【男子】◇団体▽1回戦 富士河口湖 0-3 塩山 【女子】◇団体▽2回戦 富士河口湖 1-3 甲府昭和 <バレーボール> 【男子】∇1回戦 富士河口湖 0-2 都留興譲館 <バスケットボール> 【男子】∇2回戦 富士河口湖 90-43 白根 ▽3回戦 富士河口湖 ... 2024年6月16日 【弓道部(FKQC)】インターハイ県予選 本日は、インターハイの県予選になります。 試合形式は、5人立ち男女各1チームおよび、個人男女各2名および、 春の各地区大会(河高は郡内大会)で羽分け(射数の半分の的中)以上の成績を収めた選手が、団体及び個人戦で出場します。 試合形式は、予選各8射、団体は5人なので計40射での的中数上位8位タイが予選通過となります。 また、個人は各8射での的中数上位10位タイが予選通過と... 2024年6月15日 【卓球部】令和6年度インターハイ予選 6月8,9,15日にインターハイ予選が行われました。3年生にとっては最後の公式戦でしたが,一人ひとりが最後まで諦めず,全力で試合にのぞんでくれました。 3年生の皆さんお疲れ様でした。 2024年6月15日 【卓球部】インターハイ予選 6月8,9,15日にインターハイ予選の個人戦と団体戦が行われました。 3年生はここで引退となりますが,一人ひとりがこれまで頑張ってきた成果を発揮してくれました。 3年生の皆さんお疲れ様でした。 2024年6月12日 ドローンを活用しての地域活動(1年生KI... 【ARAKURA DRONE】代表・高根様を講師にお迎えして、講演会を行いました。 高根さんは 「ドローンは戦争に使われているニュースが多いことから、あまり良いイメージがないかもしれませんが、自然や生き物の生態調査・地域のPR、時には災害支援などにも使えるものです。」 とお話ししてくださいました。 実際の活動の映像やドローンが撮影した映像などをスクリーンへ映しながら... 1 / 212»