山梨県立富士河口湖高等学校 > 2023年 2023年 2023年8月18日 【弓道部(FKQC)】関東高等学校弓道個... 今日は関東個人選抜大会の県予選が行われました。この大会は、関東予選とIH予選で上位に入った選手と、世代交代した1~2生が主体で出場する、関東大会の個人版のようなものです。勝ち上がった選手は、弓道の聖地「明治神宮」の弓道場で引くことができます。明治神宮の射場は社会人の弓道家でもめったに引くことができないため、この予選会で上位に入った人は、本当に貴重な経験ができます。河高チームは今... 2023年8月12日 【弓道部(FKQC)】小瀬練習会に行って... 8月11日12日は小瀬で県内の高校が集まる練習会でした。今回は、国体選手の指導担当である甲府商業高校の中沢先生と、富士北稜高校の山本先生にご指導いただきました。特に山本先生には、弽の付け方、弦輪の作り方、弓の矯正の仕方、審査における体配、行射全般について様々なご指導を頂きました。自分では分かっているようでも、正式には少し違って覚えていることもあり、本当に勉強になりました。小瀬の... 2023年8月8日 【吹奏楽部】大盛況! Summer Co... 8月6日(日)に、Summer Concert を開催しました!今回は吉田中学校吹奏楽部の皆さんと合同演奏でした! Summer Concert 2023 in BELL日時:8月6日(日) 11:00~ & 14:00~(2回公演)会場:河口湖ショッピングセンターBELL演奏曲①シンクロ BOM-BA-YE②夏の定番ソングメドレー(夏祭り~夏色~青と夏~夏疾... 2023年7月31日 NHK杯全国高校放送コンテスト結果 7月24日~27日、国立オリンピック記念青少年総合センターおよびNHKホールで開催された全国大会の結果です。アナウンス部門で出場した入倉さんは、25日の準々決勝を勝ち上がり、26日の準決勝に臨みました。残念ながら、決勝に進出することはできませんでしたが、(以下、本人談)「準決勝は、思いのほか緊張してしまいました。課題も自分の前に発表した出場者の読みに引っ張られてしまいました。前... 2023年7月31日 【吹奏楽部】合同練習(with吉田中学校... 7月29日(土)に、吉田中学校吹奏楽の皆さんと、河高紫光館で合同練習しました!Summer Concert 2023 in BELL に向けて、多くの楽曲の調整をしました! Summer Concert は、8月6日(日)です!ぜひお越しください!!お待ちしています!!! Summer Concert 2023 in BELL日時:2023年8月6日(日) ... 2023年7月28日 【弓道部(FKQC)】道着の採寸を行いま... 今日は一年生の道着の採寸の日です。10月に行われる郡内大会でのデビューに備え、道着を新しく購入します。お揃いの弓道着に身を包むと、いかにも弓道人(沖縄風に言えばQYUDONCHU)といった風格です。一年生が射場で弓を引く日が今から待ち遠しいですね。 2023年7月27日 【弓道部(FKQC)】小瀬練習会 本日は、小瀬スポーツ公園の弓道場をお借りしての練習を行いました。本番と同じ会場で練習することによって、「場慣れ」することに加え、山梨県甲府市という、国内屈指の熱帯地方において、「熱さに慣れる」ことを目的とし毎年、夏休み期間中に小瀬での練習を行っています。 特に会場での行射は初めてという選手もいますので、8月の大会前の良い練習機会となっています。 この日の気温... 2023年7月26日 【吹奏楽部】Summer Concert... 8月6日(日)に、河口湖ショッピングセンターBELLにて、Summer Concert 2023 in BELL を開催いたします!今年の夏は、BELLでアツいコンサートをします!今回は吉田中学校吹奏楽部の皆さんとのコラボです!ぜひお越しください! 日時:2023年8月6日(日) 11:00~ & 14:00~場所:河口湖ショッピングセンターBELL曲目:夏う... 2023年7月26日 【吹奏楽部】池上英樹マリンバリサイタル@... 7月25日(火)に、打楽器奏者の池上英樹さんによるマリンバのリサイタルが行われました。 日時:7月25日(火) 14:00開演場所:富士河口湖高校・紫光文化創造館 池上さんは現在富士河口湖町を拠点に活動されており、今回は池上さんご自身から地元学生との交流を、ということで実現できたリサイタルです!今回の演奏会はお話と体験を交えながら、終始和やかな雰囲気で進行し... 2023年7月21日 1学期終業式を行いました 1学期の終業式を行いました。出張中の小俣校長先生に代わって、石原教頭先生からお話をいただきました。まず、コロナが5類に引き下げられた中でも、皆さんの協力で大きな感染も起こらず、無事にインターハイ予選出場や紫光祭の実施ができたこと、そして様々な大会等での生徒の頑張りをたたえてくださいました。次に、各学年ごとに夏季休業中に考えて欲しいことや、それぞれの進路に向けて意識をして欲しいこ... 7 / 17« 先頭«...56789...»最後 »