Fujikawaguchiko High School KAWAKO

2023年2月

2023年2月28日

同窓会入会式・表彰式を行いました。

明日の卒業式を前に、同窓会入会式と表彰式を行いました。同窓会入会式では、同窓会長の伊東様より、歓迎の言葉と同窓生として後輩や地域へ貢献できる人に成長してください。とのお言葉をいただきました。また、記念品として『印鑑』をいただきました。 続いて、表彰式行われました。生徒会・運動部・文化部それぞれの受賞者の名前が読み上げられ、代表が賞状を受け取りました。 式の合間の空き...

2023年2月28日

【弓道部(FKQC)】3年生を送る会

3月1日の卒業式を前に、本日は3年生を送る会を実施しました。どの先輩方も、弓道に対する思い、仲間に対する思い、後輩への思いを口にされながら3年間を振り返っていらっしゃいました。 3年間というのは長いようで、振り返ればあっという間に過ぎてしまいます。けれど、どれだけ密度があったかは、この日の顔を見れば自ずと伝わってきます。44期の先輩方に於かれましては、本当に充実した弓...

2023年2月20日

学年末試験始まりました

今日から、1・2年生は学年末試験です。 一年間の総まとめになります。無事進級できることを目指して、試験に取り組んでいます。先週の放課後は、大勢の生徒が質問や学習に励む姿も見受けられました。

2023年2月13日

【吹奏楽部】南都留吹奏楽祭

2月12日(日)、ふじさんホールにて第22回南都留吹奏楽祭が開催されました。昨年度はコロナで延期・中止、今回も直前で大雪となり不安がよぎりましたが、無事2年ぶりの開催ができました!この吹奏楽祭は、南都留地域の吹奏楽バンドが、15分~20分のステージを順番に披露していく、まさに吹奏楽のフェスのようなイベントです!足元の悪い中でしたが、演奏を見に・聴きに来てくださった皆さま、ありが...

2023年2月12日

【野球部】雪かきもトレーニング

通学路の雪かきをしました。雪かきもトレーニングです。

2023年2月8日

KIP発表会を行いました。

2年生KIPでの取り組みの発表会を行いました。 今日発表したのは「河高の人気を高めよう」というテーマで始めたチームです。しかし、話し合っていくうちに、生徒たちの中で「ビジネスアイデアで河高を発信しよう」というコンセプトに変わっていき、研究に取り組んだ3つのチームからの発表になりました。『MEMORIES CAFE~あなたの思い出、ここにあります』 河高の教室で在校生・OBOG・...

2023年2月8日

【弓道部(FKQC)】挨拶運動 ヨシッ!

本日は生徒会本部役員のみんなと、挨拶運動に参加しました。 朝の挨拶を元気よくするのは、お互い気持ちのいいことですね!

2023年2月8日

あいさつ運動を実施しました

生徒会が主催する「あいさつ運動」を行いました。先週ほどではないもののまだまだ寒い中ですが、生徒会と担当の部活動生徒で登校する生徒たちへ元気よくあいさつをしていました。 あいさつされて思わず笑顔になる生徒や、先に挨拶してくる生徒もいるなど、「あいさつ文化」の定着に貢献しています。