Fujikawaguchiko High School KAWAKO

部活動

2020年11月9日

ボート部が関東選抜第3位

11月7日(土)から8日(日)にかけて,埼玉県の戸田公園漕艇場において,令和2年度関東高等学校選抜ボート大会が行われました。ボート部は5組のクルーが参加し,渡邊新くんと松島遼亮くんの男子ダブルスカルが第3位に入賞いたしました。河高ボート部としても3年ぶりの快挙です。2人は来年の全国選抜大会に出場できることになりました。おめでとうございます。   &...

2020年11月9日

大会結果報告20201109

週末に行われた、部活動大会結果を報告します。 漕艇部<関東高校選抜大会>【男子】◇ダブルスカル▽準決勝「A組」3位 富士河口湖(渡辺・松島)           ▽決勝  3位(全国大会へ) コロナ禍で、いずれの部でも、今年は大会そのものが少なくなっています。少ないチャンスを、しっかりつかみ取った漕艇部、全国大会へ向けてがんばってください。

2020年11月7日

ソフトボール部 中学生部活動見学

 本日は中学生の皆さんが来校し、部活動見学が行われました。8名の方々が部活動見学に参加してくださり、本当にありがとうございます。 河高ソフトボール部は、現在2年生8名(内マネージャー2名)、1年生8名(内マネージャー2名)の16名で活動しています。部の雰囲気がとても良く、一人一人が目標を持って熱心に活動しています。 中学生の皆さんには、来年はぜひ河...

2020年10月28日

部活動見学を行わない部活動の紹介

今回部活動見学を実施しない部活動の紹介です。クリックするとpdfファイルが開きます。 

2020年10月26日

男子バスケ部~ ウインターカップ予選 ~

 10月24、25日と全国高等学校選手権大会山梨県大会(ウインターカップ予選)が行われました。  県総体、インターハイ予選が中止となり、今大会が今年初めての公式戦。そして3年生にとっては最後の公式戦となります。多くのチームが6月のインターハイ予選の中止を機に引退してしまう中、本校3年生たちは「もう一度みんなでコートに立とう」と気持ちを一つにし、全員で今大会に向けて取り...

2020年10月26日

週末の部活動大会結果報告

ウィンターカップ2020(全国高校バスケットボール選手権県大会) 【男子】▽2回戦  富士河口湖 73-51 吉田【女子】▽1回戦  富士河口湖 54-89 日本航空 第99回全国高校サッカー選手権県大会▽3回戦  富士河口湖 0-4 東海大甲府 県高校新人大会<剣道部>【男子】 ◇団体▽1回戦  富士河口湖 4-0 吉田    ▽準々決勝  富士河口湖 0...

2020年10月21日

令和2年度 ソフトボール部 新人大会

 10月18日(日)に釜無川スポーツ公園にて、新人大会が行われました。 1回戦は甲府城西高校との試合です。3回まで3-3の同点でしたが、4回で一挙に11点を得て、14-3で4回コールドで勝利しました! 残念ながら準々決勝の甲府商業高校には敗戦しましたが、公式戦で勝利できたことは部員たちにとって大きな自信になったと思います。 この経験を糧に...

2020年10月19日

週末の部活動大会結果報告

土日(10/17・18)に行われた各種大会について、結果を報告します。 ラグビー部■第100回全国高校ラグビー県予選 ▽1回戦  富士河口湖 45-7 吉田 男子バレーボール部■第73回春高バレー県予選 ▽1回戦  富士河口湖 0-2 白根 サッカー部■第99回宣告高校サッカー選手権県大会 ▽1回戦  富士河口湖 16-0 甲斐清和 ソフ...

2020年10月14日

YBS杯の結果が出ました。

毎年9月に行われている「YBS杯県下高校放送コンテスト」ですが、今年はコロナの影響で、録画審査で開催されました。昨日、審査結果が届きました。以下の通りです。 アナウンス部門 6位 桒原さん(1年)朗読部門  3位 橋本さん(2年)テレビ番組制作PR部門  奨励賞 今年は、6月のNHK杯が中止になった関係で、例年はほとんど引退して出場しない3年生がYBS杯に多...

2020年10月14日

挨拶運動に参加しました

河高では、生徒会活動の一つとして「あいさつ運動」を行っています。今日は、放送部など5つの部活動が担当でした。放送部は、河高南側の立体交差点付近を担当しました。 ここの立体交差点は、河高生の登校時間には、左折や右折待ちで、ご協力・ご迷惑をおかけしているポイントです。みんなの交通マナー向上と、日ごろの感謝の気持ちを込めて「あいさつ運動」を行いました。