【弓道部(FKQC)】春の郡内大会
4月29日に第123回となる郡内大会が行われました。
今回の大会は、関東大会やその県予選を見込んで5人立ちで行われます。また、5人立ちでの大会ということで、会場は小瀬スポーツ公園弓道場となります。
小瀬で引く絶好の機会となるため、どの選手も張り切って参加しました。
〜大会結果〜
女子団体 Bチーム(勝俣・渡邉結・ガルニエ・卜部・渡邉美) 優勝
Aチーム(中田・後藤・三浦・糟谷・渡邉百) 第三位
女子個人 糟谷 柚奈 優勝
卜部 由愛 第三位
以上のような素晴らしい結果を残すことができました。
選手に皆さんおめでとうございます。
女子の準決勝ではAチームとBチームの対戦となり、どちらも真剣な眼差しでぶつかり合いました。
結果は僅差で一本差という白熱したものになり、日頃の鍛錬の成果がうかがわれます。
また、個人戦では一位競射での順位決めとなり、糟谷選手、卜部選手に都留興譲館高校の選手を含めた3名で行われました。
この競射は今大会中最も白熱したものとなり、どの選手も一歩も譲らず的中が続きました。
その過程で霞的による射詰で卜部選手の3位が決まり、星的に変えて射詰により、糟谷選手の1位が決まりました。どの選手も本当に素晴らしい集中の継続力があり、弓力共に本当に日頃の鍛錬の成果が発揮された行射となりました。
こういった経験をして選手は一回りも二回りも成長しますし、それを見た他の選手も良い刺激を受けることになります。
規模はあまり大きくない地区大会ですが、内容は大変素晴らしいものでした。
選手の皆さんお疲れ様でした。
関東予選も頑張ってください!
~大会近景~


