2017,12,02, Saturday
期末試験が終わったばかりですが,1・2年生は本日GTECを受けています。
GTEC for Students とは,ビジネス英語の能力を測定する試験の学生版で,SGHアソシエイトに選定されたのをきっかけに,1・2年生全員で受験しようとなったものです。
生徒は真剣に取り組んでいました。

タブレットを使って答える問題もありました。

GTEC for Students とは,ビジネス英語の能力を測定する試験の学生版で,SGHアソシエイトに選定されたのをきっかけに,1・2年生全員で受験しようとなったものです。
生徒は真剣に取り組んでいました。
タブレットを使って答える問題もありました。


| 学校行事 | 09:30 |
2017,12,01, Friday
本日午後5時より本校大会議室において,第3回理事会が行われました。
渡邉浩司PTA会長,田口校長のあいさつの後,先に連絡報告を行い,次に渡邊会長が議長となり議事に移りました。

理事会は6時少し前に終了いたしました。出席された理事の皆様,ご協力ありがとうございました。
渡邉浩司PTA会長,田口校長のあいさつの後,先に連絡報告を行い,次に渡邊会長が議長となり議事に移りました。
理事会は6時少し前に終了いたしました。出席された理事の皆様,ご協力ありがとうございました。
| お知らせ | 18:14 |
2017,12,01, Friday
本校のロータリーに『全国大会優勝記念碑』があるのを、ご存じですか?

ここには、創立以来「全国制覇」を成し遂げた生徒達の名前が刻まれます。

そして、今年もまた、記念碑に名前が一つふえました。

カヌー部1年生・鈴木翔大さん、全日本カヌースプリントジュニア選手権大会優勝の記念です。
二代目の記念碑も、もう少しで一杯になりそうです。
こういうものは、増えていくのが楽しみです。
ここには、創立以来「全国制覇」を成し遂げた生徒達の名前が刻まれます。
そして、今年もまた、記念碑に名前が一つふえました。
カヌー部1年生・鈴木翔大さん、全日本カヌースプリントジュニア選手権大会優勝の記念です。
二代目の記念碑も、もう少しで一杯になりそうです。
こういうものは、増えていくのが楽しみです。
| 学校風景::その他 | 15:41 |
TOP PAGE △